ウツワヤ、シロオサの日常

【仕入れ日記】愛知県・冨本大輔

2022年、6月後半の随分暑い日に、愛知県常滑市で作陶されている冨本大輔さんの工房へお邪魔しました。家族に不評だった赤いワンピースで愛知県に向かいます。 愛知県までは東京駅から新幹線で向かいます。冨本さんとの予定は午後か […]

LINE始めました。

焦らず、ゆっくり、のんびりし過ぎず、前向きにLINE配信を始めようと思います。全然反応が良くなかったらしれっと辞めてるかもしれませんが、頑張りますので是非お友達になってください。 初めての幼稚園時代、友達をどうやって作れ […]

簡易ギフト包装が新しくなりました!

簡易ギフト包装が新しくなりました。とはいえあくまで簡易包装です。いつかかわいい包装紙を作ってプレゼントでもないのに自分用にギフト包装で注文しちゃう人が増えるような素敵なギフト包装を作りたいと思っています。 夢はさておき、 […]

9月のマンガ

9月に誕生日を迎える、ハートが大好きな4歳の娘のどうでも良い話です。 他のマンガはコチラ→

冨本さんのうつわについて

冨本さんのうつわにはいくつか特徴があります。どれも製作の過程でできる特徴となりますので不良品ではありませんが、好みが分かれるところではありますのでご検討の上お買い求めください。また、冨本さんのうつわの特徴の一つとしてまず […]

愛知県・冨本大輔

愛知県常滑市、常滑駅から車で10分ほど行った丘の上に冨本さんの工房はあります。そこは元々里山だったそうで、高台に位置する工房からは太平洋が見え、まるで映画のワンシーンのような風景です。作業場の2階からも海が見え、とても気 […]

8月のマンガ

想像以上に長編になってしまって7月に間に合わなかった今月のマンガをアップします。奄美大島は観光客が少ないところが良かったです。 紹介してもらった宿がまたまたもの凄いところだったので続編描きたいなーと思っています。ちなみに […]

ペーパーレスの時代に

少しだけガラスのペーパーウェイトが入荷しています。年に一度ほどニジノハの工房へお邪魔して買い付けをしているのですが、とても綺麗なペーパーウェイトが目に留まり「ペーパーレスの時代に売れるのかなー」と思いつつも少しだけ頂いて […]

私の推しグラス

気がつけば今年も梅雨が明けたそうで夏がやってきました。胃腸が弱いため夏でも冷たいものはあまりガブガブ飲まないのですが、今日は私の推しグラス”ヒッチーグラス”について書きたいと思います。 私は再生ガラスが好きで色々なグラス […]

娘が軽い熱中症になりました。

点滴をする際に看護師さんに将来の夢を聞かれ「お母さんになりたい」と答えたそうで、嬉しかったです。これからも暑さに気をつけていきましょう。